下関おきそこロゴマーク
下関おきそこでは、漁獲物をできるだけ多くの方々に知ってほしいとの思いから、ロゴマークを作成しています。
まんまですね[E:sweat02]
でもっ[E:sign01]
「下関おきそこ」の前にあるオレンジと紺のマークには、秘めた思いがあるのです。
「下関おきそこ」の前にあるオレンジと紺のマークには、秘めた思いがあるのです。
それは・・・・
一つ、下関のイニシャル「アルファベットのS」
二つ、下関漁港(本港)はS字状に湾曲した天然の良港
三つ、安心安全の英訳「Safetyの頭文字のS」
四つ、無限大マーク「無限の可能性」
五つ、回り、広がってゆくスクリュー
六つ、2艘向き合う底びき網漁船(2隻一組)
七つ、オレンジは「太陽」、紺は「海」を表現
一つ、下関のイニシャル「アルファベットのS」
二つ、下関漁港(本港)はS字状に湾曲した天然の良港
三つ、安心安全の英訳「Safetyの頭文字のS」
四つ、無限大マーク「無限の可能性」
五つ、回り、広がってゆくスクリュー
六つ、2艘向き合う底びき網漁船(2隻一組)
七つ、オレンジは「太陽」、紺は「海」を表現
あぁ、なんと多くの思いが込められていることか[E:up]
どこかで、このデザインを見つけたら、
こんな漁船を思い浮かべてもらえると嬉しいです[E:note]
0コメント