イベント
第5回水揚げ日本一!下関漁港あんこう学生料理グランプリを開催しました。
令和4年2月4日、下関市唐戸市場2階 魚食普及センターにおいて、2年ぶりのリアル開催となりました。
今回は初の中学生からのご応募を含み、市内の7校から合計46作品ものご応募をいただきました。
当日は書類審査により入選された8作品(ただし、残念ながらお一人は欠席)を調理していただき、審査員の皆様に実食していただいて、各賞を決定させていただきました。
受賞者の皆様、本当におめでとうございます。
審査員の皆様、熱心なご審査、ありがとうございました。お疲れさまでした。
各所属校の先生方はじめ、関係者の皆様、ご協力とご理解をありがとうございました。
ご応募いただいた皆様、本当にありがとうございました。
第5回水揚げ日本一!下関漁港あんこう学生料理グランプリを開催します。
応募対象
下関市内の学生・生徒(※個人での参加に限る。)
募集テーマ
「下関のソウルフードへ!メニュー化希望!私のあんこう料理」
要 件
①下関漁港産のアンコウを使用する料理
②独自に創作した料理
③レシピは2人前。1人前あたり1,000円以内。
調理時間
45分以内(後片づけの時間は含めない)。
※アンコウは下処理を終えた状態のものを使用。使用するアンコウの部位は自由。
※加工品などを使用する際はレシピに明記。
応募方法
令和5年1月20日(金)に応募は締め切りました。
こちらの応募用紙(Excel版、PDF版)をダウンロードし、下記住所またはEメールに送付してください。
<住所>
〒750ー0067 下関市大和町1ー16ー1
下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会事務局(下関水産振興局内)
<Eメール>
a16401@pref.yamaguchi.lg.jp
審 査
●1次審査(書類審査)・・・応募締切 令和5年1月20日(金)必着
※8名以内を選定します。選考結果は令和5年1月30日(月)までに通知します。
●2次審査(実技審査)
<日程>令和5年2月4日(土)10:30(調理開始時間)
<場所>下関市地方卸売市場唐戸市場 魚食普及センター
下関市唐戸町5ー50
※新型コロナウイルスの感染拡大に伴い変更となる可能性があります。
賞
●グランプリ(1点)・・・賞状、副賞(選べる調理器具3万円相当、あんこうセット)
●準グランプリ(2点)・・・賞状、副賞(「ぶちうま!やまぐち」カタログギフト、あんこうセット)
●審査員特別賞(1点)・・・賞状、副賞(あんこうセット)
●参加賞(2次審査出場者全員)
※グランプリ受賞作品は、次年度、全国漁業協同組合連合会主催のシーフード料理コンクールに推薦させていただきます。なお、その際、コンクールの募集テーマによっては、受賞レシピにアレンジを加えていただく可能性があります。
「あんこうの和風コロッケ」が第23回シーフード料理コンクールにて、「日本放送協会会長賞」を受賞しました。
第4回水揚げ日本一!あんこう学生料理グランプリ、グランプリ受賞作の「あんこうの和風コロッケ」が令和5年1月8日に東京都内で行われた第23回シーフード料理コンクールにおいて、「日本放送協会会長賞」を受賞されました。
受賞された 安田 かおりさん、おめでとうございます。お疲れさまでした。
写真の最前列一番右が安田 かおりさんです。
あんこう解体講習実施中です。
下関短期大学様の「キッチンバサミDE解体しまSHOW」をテキストとした、解体講習2校目の様子です。
2週、2組に分けて実施させていただきましたが、生徒の皆さんは、1週目に比べ、2週目は格段にスムーズに解体されていて、驚かされました。担任の先生も、1週目の唐揚げに続き、2週目は揚げないから揚げのレシピを提案されていて、しかも、少しだけお醤油を加えてから唐揚げ粉をつけて、オーブンでじっくり焼くというもので、生徒の皆さんも、「美味しい!」の連発でした。生徒の皆様、学校関係者の皆様、大変勉強になり、元気をいただきました。ありがとうございました。
写真左上:1週目に生徒さんが調理された「あんこうの唐揚げ」
右上:2週目に生徒さんが解体されたあんこう
左下:2週目に生徒さんが調理された「揚げないあんこうの唐揚げの天むす」と「あんこうの味噌汁」
右下:2週目に生徒さんが調理された「揚げないあんこうの唐揚げ」。「美味しい!」の歓喜の声が実習室が溢れました。
下関短期大学 栄養健康学科 木村ゼミの皆様が作成された「キッチンバサミDE解体しまSHOW」を使用させていただき、あんこう解体講習を実施させていただきました。下関市水産振興課の田坂課長補佐を講師に迎え、今年で3年目です。受講された生徒の皆さんは、あんこうの解体は初めてのことと思いますが、とても一生懸命に取り組んでいただき、ありがとうございました。
料理写真は、生徒さんが解体されたあんこうを使用しての、「あんこうの唐揚げ」と「あんこうの味噌汁」です。
「あんこうの唐揚げ」は米粉を使用しています。ご飯がこぼれてしまったのは、あふれる若さの象徴でしょうか。
本年も、4校100名以上の生徒さんに、あんこうの解体を経験していただく予定です。
第17回あんこう供養祭を開催しました。
令和4年4月20日、下関市内の金毘羅宮本殿にて、第17回あんこう供養祭を開催いたしました。
今期は、沢山の方々にご協力、ご尽力をいただき、下関漁港あんこうを食べていただき、知っていただくことができました。本当にありがとうございました。
また、今回は、下関こどもの居場所づくりネットワーク協議会の皆様をお迎えし、神事終了後、子ども食堂で食べていただくために、あんこうの切り身を贈呈させていただきました。
下関こどもの居場所づくりネットワーク協議会の皆様にも、「子供たちの笑顔が目に浮かびます」と、言っていただいて、主催者一同、大変ありがたく感じられる行事となりましたこと、改めましてお礼申し上げます。
*写真撮影時のみ、マスクを外させていただきました。
「第4回水揚げ日本一!下関漁港あんこう学生料理グランプリ」表彰式を開催しました。
第4回水揚げ日本一!下関漁港あんこう学生料理グランプリ表彰式を開催させていただきました。受賞者の皆様には大変お待たせいたしましたが、改めましておめでとうございます。
取材していただいたマスコミの皆様、ありがとうございました。
ご参加いただいた受賞者をはじめとした皆様の笑顔を拝見できて、開催できてよかったと思えるイベントとなりました。
関係者の皆様に改めましてお礼申し上げます。
「第4回水揚げ日本一!下関漁港あんこう学生料理グランプリ」開催しました。
今回は、下関市内の3校から34作品の応募がありました。1次審査で8作品を選ばせていただき、2次審査は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、応募者の皆様のご自宅や所属校の調理施設で調理していただいた作品を、下関漁港ビルに運び込み、審査員の皆様に審査いただきました。参加いただいた応募者の皆様、御協力頂いた学校関係者の皆様、審査員の皆様、本当にありがとうございました。
なお、表彰式は新型コロナウイルスの感染状況を注視しながら、近日中に開催できればと考えております。
「第4回水揚げ日本一!下関漁港あんこう学生料理グランプリ」の結果を発表させていただきます。
グランプリ
下関短期大学 1年生 安田 かおり(やすだ かおり) 様 の
「あんこうの和風コロッケ」です。
準グランプリ
山口県立長府高等学校2年生 久保田 志希(くぼた しき)様 の
「かぶの衣をかぶったあんこう」、
準グランプリ
山口県立長府高等学校2年生 吉田 希咲(よしだ きさき) 様の
「油林あんこう」の2作品です。
審査員特別賞
山口県立長府高等学校2年生 萬年 茅衣(まんねん ちい)様の
「あんこうとなすのあげびたし」です。
激戦の末、以上のような結果となりました。
授賞者の皆様、本当におめでとうございます。
応募頂いた皆様、本当にありがとうございました。
新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いて、表彰式が開催できますことを、関係者一同楽しみにしております。
この度は、沢山のご応募を頂き、本当にありがとうございました。
受賞作品の写真や、応募レシピ等につきましては、cookpad様内「下関おきそこのキッチン」で公開させていただいております。
また、この度は、感染拡大防止の観点から、プレスリリースは控えさせていただきました。
何卒、ご理解のほど、よろしくおねがいいたします。
参加者の皆様に、調理風景などを撮影していただきました。ありがとうございました。
なお、写真撮影時のみマスクを外しております。
ご参加頂いた皆様、御協力頂いた所属校関係者の皆様、本当にありがとうございました。
審査員の皆様、お疲れさまでした。本当にありがとうございました。
なお、審査スペースでの試食時と記念撮影時のみマスクを外しております。
下関市立西市小学校のみなさん、ありがとうございました。
令和3年12月21日(火)、下関市立西市小学校の3年生の皆さんに、「下関漁港はあんこう水揚げ日本一」と題した授業を実施させていただきました。
下関市長様、下関市教育長様にもご参加いただき、生徒の皆さんにクイズに答えていただく形式で進めさせていただきました。生徒の皆さんはタブレットで回答していただきましたが、皆さん慣れておられてびっくりしました。
後半は、模擬セリ体験もしていただいたのですが、短い時間での説明だったにも拘わらず、生徒の皆さんの理解が早く、白熱した模擬せりになったのにも驚かされました。
段取りの悪い説明でしたが、一生懸命に聞いていただき、ありがとうございました。
校長先生はじめ、3年生担任の先生にも、事前に丁寧にご指導頂きました。ありがとうございました。
「下関漁港のあんこう授業」を実施します。
下関市内の一部小中学校にて、あんこう給食を実施させて頂く(下関市豊田学校給食共同調理場に「あんこうの切り身」を提供させていただきます。)と共に、下関市立西市小学校で「下関漁港のあんこう授業」を実施しました。
「第4回水揚げ日本一!下関漁港あんこう学生料理グランプリ」を開催します!
応募対象
下関市内の学生・生徒(※個人での参加に限る。)
募集テーマ
「下関のソウルフードへ!いいかも!私のあんこう料理♪」
要 件
①下関漁港産のアンコウを使用する料理
②独自に創作した料理
③レシピは2人前。1人前あたり1,000円以内。
調理時間
45分以内(後片づけの時間は含めない)。
※アンコウは下処理を終えた状態のものを使用。使用するアンコウの部位は自由。
※加工品などを使用する際はレシピに明記。
応募方法
令和4年1月21日(金)に応募は締切りました。
こちらの応募用紙(Excel版、PDF版)をダウンロードし、下記住所またはEメールに送付してください。
<住所>
〒750ー0067 下関市大和町1ー16ー1
下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会事務局(下関水産振興局内)
<Eメール>
a16401@pref.yamaguchi.lg.jp
審 査
●1次審査(書類審査)・・・応募締切 令和4年1月21日(金)に応募は締め切りました。
※8名以内を選定します。選考結果は令和4年2月2日(水)までに通知します。
●2次審査(実技審査)
<日程>令和4年2月12日(土)10:30(調理開始時間)
<場所>下関市地方卸売市場唐戸市場 魚食普及センター
下関市唐戸町5ー50
※新型コロナウイルスの感染拡大に伴い変更となる可能性があります。
賞
●グランプリ(1点)・・・賞状、副賞(選べる調理器具3万円相当、あんこうセット)
●準グランプリ(2点)・・・賞状、副賞(「ぶちうま!やまぐち」カタログギフト、あんこうセット)
●審査員特別賞(1点)・・・賞状、副賞(あんこうセット)
●参加賞(2次審査出場者全員)
第16回あんこう供養祭を開催しました。
令和3年4月20日、下関市の金毘羅宮にて、あんこう供養祭を開催しました。
下関漁港の活性化に大いに貢献してくれている「あんこう」に感謝し、その霊を慰めるため、平成18年から実施しています。
今漁期もあとわずか。安全航行と大漁で、無事に終えられますように。
取材に来ていただいた報道各社の皆様に、PRキャラクター「あんこうちゃ太郎」を紹介させていただきました。
「下関漁港あんこうキャラクターデザインコンテスト」入賞作品発表!
水揚げ日本一を誇る「下関漁港あんこう」をたくさんの人に知ってもらい、そして親しんでいただくために「下関漁港あんこうキャラクターデザインコンテスト」を開催し、作品を募集しておりましたが、下関市内の小・中学校から合計765作品ものご応募をいただきました。たくさんのご応募ありがとうございました!
入賞作品を決定しましたので発表いたします。
※ 入賞者への賞状及び副賞は表彰式(後日学校を通じてご連絡いたします。)で贈呈いたします。
※ 参加賞は、後日学校を通じてお配りいたします。
第1部(小学校1・2・3年生)
● 金賞
吉見小学校 2年 金本 春輝 さん
キャラクター名:ちゃたろう
● 銀賞
安岡小学校 3年 吉村 花音 さん
キャラクター名:ユメコウ
● 銅賞
吉母小学校 3年 伊藤 星奈 さん
吉母小学校 3年 金子 勇 さん
吉母小学校 3年 木原 愛音 さん
吉母小学校 1年 金子 未夢 さん
キャラクター名:あんちゃん
安岡小学校 3年 田中 海帆 さん
キャラクター名:あしもちゃん
● 佳作
○ 豊浦小学校 3年 岡田 和也 さん
○ 熊野小学校 2年 塚本 鈴菜 さん
○ 山の田小学校 3年 平山 友護 さん
○ 川中西小学校 3年 大貝 和奏 さん
○ 清末小学校 3年 小林 煌季 さん
○ 安岡小学校 3年 高橋 果楓 さん
○ 安岡小学校 1年 佐甲 春馬 さん
○ 山の田小学校 3年 宮本 里菜 さん
○ 角倉小学校 3年 板﨑 莉音 さん
○ 向山小学校 1年 今福 幸嗣 さん
第2部(小学校4・5・6年生)
● 金賞
安岡小学校 5年 喜志永 昌平 さん
キャラクター名:あんこう なべお
● 銀賞
安岡小学校 4年 池田 果凜 さん
キャラクター名:あん子
● 銅賞
一の宮小学校 5年 竹森 大地 さん
キャラクター名:あんこう関
● 佳作
○ 西山小学校 5年 米山 伶果 さん
○ 西山小学校 4年 松永 香都 さん
○ 豊東小学校 4年 稲村 隆司 さん
○ 豊東小学校 4年 石坂 花撫 さん
○ 文関小学校 5年 景山 志穂 さん
○ 川中小学校 5年 江形 寧々 さん
○ 豊浦小学校 6年 坂本 大知 さん
○ 川中小学校 4年 福山 知優 さん
○ 名池小学校 5年 梶野 穂乃果 さん
○ 岡枝小学校 4年 石井 麻絢 さん
第3部(中学生)
● 金賞
川中中学校 1年 堀本 京 さん
キャラクター名:あんこう丸
● 銀賞
川中中学校 2年 岡田 桃華 さん
キャラクター名:あんしるん
● 銅賞
名陵中学校 2年 阿部 滉之 さん
キャラクター名:鮟港丸
彦島中学校 2年 弘中 理子 さん
キャラクター名:しもチョウアン
● 佳作
○ 夢が丘中学校 1年 加藤 つぼみ さん
○ 川中中学校 2年 藤本 一徹 さん
○ 川中中学校 2年 橋本 華音 さん
○ 川中中学校 2年 竹本 さくら さん
○ 向洋中学校 2年 小嶺 葵 さん
○ 勝山中学校 2年 増岡 絢音 さん
○ 川中中学校 1年 渡辺 真奈 さん
○ 玄洋中学校 3年 山下 幸来 さん
○ 日新中学校 1年 濱川 星太朗 さん
○ 垢田中学校 1年 池田 歌音 さん
「第3回水揚げ日本一!下関漁港あんこう学生料理グランプリ」を開催します!
応募対象
下関市内の学生・生徒(※個人での参加に限る。)
募集テーマ
「下関のソウルフードへ!おうちで簡単、あんこう料理♪」
要 件
①下関漁港産のアンコウを使用する料理
②独自に創作した料理
③レシピは2人前。1人前あたり1,000円以内。
調理時間
45分以内(後片づけの時間は含めない)。
※アンコウは下処理を終えた状態のものを使用。使用するアンコウの部位は自由。
※加工品などを使用する際はレシピに明記。
応募方法
令和3年1月18日に応募は締め切りました。
<住所>
〒750ー0067 下関市大和町1ー16ー1
下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会事務局(下関水産振興局内)
<Eメール>
a16401@pref.yamaguchi.lg.jp
審 査
●1次審査(書類審査)・・・令和3年1月18日(月)に応募は締め切りました。
※8名以内を選定します。選考結果は令和3年2月3日(水)までに通知します。
●2次審査(実技審査)
<日程>令和3年2月13日(土)10:30(調理開始時間)
<場所>下関市地方卸売市場唐戸市場 魚食普及センター
下関市唐戸町5ー50
※新型コロナウイルスの感染拡大に伴い変更となる可能性があります。
賞
●グランプリ(1点)・・・賞状、副賞(選べる調理器具3万円相当、あんこうセット)
●準グランプリ(2点)・・・賞状、副賞(「ぶちうま!やまぐち」カタログギフト、あんこうセット)
●審査員特別賞(1点)・・・賞状、副賞(あんこうセット)
●参加賞(2次審査出場者全員)