令和6年の実施事業について
ブログ更新が滞ってすみません。
令和6年当初から現在までの実施事業についてまとめてお知らせいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○第6回 水揚げ日本一! 下関漁港あんこう学生料理グランプリ
令和6年2月3日(土)、下関市の唐戸市場において1次審査(書類審査)を通過した6名による2次審査(実技審査)を行い、グランプリ1名、準グランプリ2名、審査員特別賞1名を決定し表彰を行いました。
・グランプリ ぱくっとあんこうコロネ
永末 晴夏(長府高等学校3年)
・準グランプリ 日本の心長州藩にありけり
大森 紅愛(山口農業高等学校西市分校3年)
・準グランプリ あんこうコシーニャ
篠田 煌梨(田部高等学校3年)
・審査員特別賞 あんこう照り焼きバーグ
深浦 莉里香(早鞆高等学校2年)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○下関おきそこ弁当の贈呈
令和6年3月23日(土)、下関市内の児童養護施設の下関大平学園、なかべ学院に「下関おきそこ弁当」を贈呈し、2施設を代表して下関大平学園で贈呈式を開催しました。
※贈呈式は、コロナ過のため平成31年度から令和4年度まで中止していました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○令和6年度 下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会 総会
令和6年7月9日(火)、下関漁港ビル2階研修室において総会を開催し、令和5年度の活動報告、決算報告を行い、令和6年度の活動予定、予算案について協議を行いました。
0コメント